工事の流れ
ご相談・建物調査・お見積りは無料!お気軽にお問合せください。
お問い合わせ
お問い合わせフォームもしくはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
TEL:0562-57-4110(受付時間:平日9時~18時30分)
※すぐに出られない場合があります。その場合は後ほどかけ直します。
ご相談内容や状況をお伺いしたうえで、お打合せ・現場下見の日程設定を行わせていただきます。
現場下見・御見積書のご提出
屋根や外壁の傷み状況を調査した上で、施工すべき面積の実測結果、素材や部位に合わせた塗料の種類から御見積書を作成し、ご提出いたします。
御見積書提出後に、何度もお電話をしたり、強引な契約勧誘は一切いたしませんのでご安心下さい。
ご契約
御見積書をご確認いただき、ご納得いただけたらご契約になります。
ご契約に合わせて、着工や工期などについてのお打ち合わせを行わせていただきます。
色決め等打合せ
屋根や外壁の色、その他塗装部位の色を決めます。
カラーシュミレーション画像、色見本板、実際の壁に試し塗りをして、塗装後のイメージをします。
カラーシュミレーション作成や試し塗りで費用が発生することはございません。
カラーシュミレーション作成例
御近隣挨拶
工事期間中は、御近隣にご不便・ご迷惑をおかけするので、
工事着工前に弊社が工事案内文と粗品を持って御挨拶に伺います。
足場架け
御近隣への塗料の飛散や危険のないよう、安全な足場を組みます。
高圧洗浄
屋根や外壁にこびりついた汚れやコケやカビを高圧の水流で洗い落とし、塗料の接着を良くします。
シーリング、下地補修工事
下地を整えることは、実際に塗る以上に大切な工程です。
割れやヒビ、シーリングの劣化などを補修します。
塗装工事
窓枠やガラス、その他塗装をしない所が塗料で汚れないようにビニールやテープを貼ってしっかり保護(「養生」という)した上で塗装工事に入ります。
屋根・外壁塗装の基本は3回塗りです。屋根塗装がある場合は屋根から塗ります。
防水工事
バルコニー・陸屋根がある場合はトップコートの塗り替え(状態が良い場合)
または新規防水工事をします。
検査
弊社により、汚れはないか、塗り残しはないか等の仕上がりの検査を行います。
お客様にも検査をしていただき、気になる箇所等ある場合は遠慮無くお申し付けください。
足場解体
検査・是正が完了しましたら、足場とネットを解体撤去します。
完成 お客様への引き渡し
工事の完了をご確認頂きましたあと、お引渡しとなります。
お支払い
工事完了のご確認をいただきましたら、数日で請求書をお渡しいたします。
請求書のお渡しより10日以内に弊社指定銀行への振込み、
または集金にてお支払いいただきます。
施工報告書のお渡し
作業内容をまとめた工事写真報告書を、工事完了後2週間程度でご提出いたします。
塗装工事の注意事項
何かとご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
工事期間中
- 工事に支障がある場合は、お車のご移動をお願いいたします。
- 水道・電気の無償支給をお願いいたします。
- 雨天時は基本的に工事を中止いたします。
- 足場の組み立て後は用心が悪くなるため、戸締まりをしっかりとしてください。
- 足場へ上ることは大変危険です。特にお子様には十分にご注意ください。
- 施工箇所には触れないようご注意ください。(衣類等が汚れてしまう可能性があります)
着工前・足場架け払い時
- 建物の周りの物は片付けてください。
(例)植木・荷物等※動かせない物や重い物がありましたら事前にご連絡ください。 - 足場の組み立て・解体時には「カンカン」と金属音が響きます。
- 瓦の劣化が激しい場合、作業中に割れてしまうことがあります。
お客様の保管予備材があれば使用させていただきます。 - 床面のタイルや石、レンガの浮き等がある場合、割れてしまうことがあります。
高圧洗浄時
- 高圧にて洗浄するため、水圧で窓が開いてしまう可能性があります。水の侵入防止のため、小窓を含む全ての窓の戸締まりをしっかりとしてください。
- 高圧洗浄日当日は洗濯物は外に干すことはできません。
- 濡れてはいけない物は、建物や倉庫の中に入れてください。
- 建物から出る際には水しぶきがかかる場合があるのでご注意ください。
シーリング工事時
- プライマー使用中は多少の溶剤の臭いがします。(匂いの感じ方は人それぞれ違います)
塗装工事時
- 塗料付着防止のため、窓に養生シートを貼りますので、ベランダに出たり、窓を開けることができません。
- 使用材料にもよりますが、多少の溶剤の臭いがします。(匂いの感じ方は人それぞれ違います)
バルコニー防水工事時
- バルコニーに出ることはできません。
- 多少の溶剤の匂いがします。(匂いの感じ方は人それぞれ違います)
- バルコニーの植木や荷物は建物の中に入れてください。※動かせない物や重い物がありましたら事前にご連絡ください。